【1】はじめに

運用編(便利な使い方)

まとめて削除と廃棄依頼

Dfctに登録されている機器を削除する際、画面から多台数機器をまとめて廃棄(削除)できます。
また、廃棄依頼リスト(PDF)の出力が可能になります。

1 ご自身で廃棄を行う(まとめて廃棄)

Dfctに登録されている機器を画面でまとめて廃棄(削除)できます。

・系統や総称名(セット品名)がまとめて画面表示されるので、内容確認の上、“構成品ごと” まとめて削除が可能
・保存が必要な証明書(フロン類の「回収依頼書」「引取証明書」など)も、簡単操作でまとめて添付が可能
・「フロンの回収依頼」に相当する廃棄依頼の対象リスト(PDF)を出力可能  詳しくは、5-2. 廃棄を依頼する

詳しくは「【16】5-1. 画面から操作してまとめて削除する」をご覧ください

2 廃棄を依頼する

空調機を廃棄・更新の場合、Dfctに登録されている機器リストを利用して、冷媒の回収依頼に必要な廃棄依頼リスト(PDF)の取出しが可能です。またリスト対象機器の廃棄登録もスムーズです。

*オーナーから機器の共有 はこちら

詳しくは「【16】5-2. 廃棄を依頼する」をご覧ください

詳しくは、「 【16】廃棄依頼した機器を削除するには」を参照ください